夜遅い時間でも温水器屋さんは駆けつけます!

みなさんこんにちは、
温水器屋さん事業部 ブログ担当加藤☆です。

温かい日が増えて、
ようやく春らしくなってきましたね!

今日は、マンションの電器温水器交換工事です。

既設の電気温水器は三菱SRG-3766(2001年製造)で、
「突然お湯がでなくなった」
お問い合わせ頂きまして夜に緊急出動!

約18年ご使用されたため、
交換部品の供給も難しい可能性があり
新しくコロナUWH-37110N1L2-Hに
交換させて頂くこととなりました。

実はこのマンションにはエレベーターが無く、
設置階の5階まで何とか人力で持ち上げましたが、

接続をしようとしたところ・・・

なんと・・・

給水配管の錆が酷く、

すでに配管が漏れて湿っていました!

何が問題かというと、

こちらのマンションは築年数50年以上で、
最近のマンションではほとんど使用しない
水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管を使用しております。

万が一、水漏れが起こると

下の階にも被害が及んでしまいます。

そこで、被害が拡大してしまう前に、
後日室内すべての配管を新しく工事しました。

住宅設備に寿命があるように、
やはり配管にも寿命があります。

水道用硬質ビニルライニング鋼管は
20年~30年が一般的な目安といわれています。

住宅も築25年を超えると
見直しが必要になってきますよね!

水まわりの小さなトラブルを見逃さないでください!

水漏れはただでさえ厄介な問題ですが、
これが今回のような集合住宅になると、
さらにご近所の方を巻き込む
大きなトラブルになりかねません。

未然のトラブルを防ぐためにも、
家の中を定期的にチェックされることを
お勧めいたします。


・給湯器まわりは湿っていないですか?

・トイレや浴室の壁・床に不自然な染みはないですか?

・キッチンの排水口のつまりやカビなどはないですか?


早期に発見することで、
問題解決につながります。

温水器屋さんでは、
給湯器や水まわりのトラブルを
24時間365日いつでも解決いたします。

お困りごとやご心配なことがありましたら、
お気軽にご連絡くださいませ。

年中無休 24時間対応
フリーダイヤル
0120-354-910

お家の困った時のお手伝い、笑顔になるリフォーム提案
電気温水器、エコキュート修理、施工販売

愛知リビルド株式会社 温水器屋さん事業部
愛知県一宮市奥町字宮東65番地7
0120-354-910
担当 赤堀 茂之

スタッフブログ温水器の故障・交換カテゴリーの記事

名古屋市・西尾張地区・岐阜・三重のエコキュート・電気温水器修理点検はおまかせください!!