エコキュートの選び方知っていますか?

みなさん、こんにちは。
温水器屋さん事業部 ブログ担当加藤☆です。
すっかり春めいてまいりましたね!

今日はホームページからお問い合わせいただきました
エコキュート交換のお客様です。

困った時はお隣さんにお願い!!

19年ご使用いただいておりました
既設エコキュート(National DH-37G1S)が
基板不良のため交換いたしました。

まずは温水器の撤去から。

ですが・・・・
隣は川で、通路は狭く搬出不可能・・・

お客様にお隣に声をかけてもらい、

エコキュートの搬入をお隣からさせていただきました。

やはりご近所付き合いは大事ですね!
本当に助かりました。
感謝です!

お湯を沸かすヒートポンプの設置も
スペースギリギリでしたが、
無事に入りました。

水道配管接続と電気配線をつなぎます。

今回はフルオートタイプの機種(ダイキン EQN37UFV)へ
交換になりますので、循環アダプターも取り付けます。

最後にお客様に使用説明をして完了です!

エコキュート選びのポイントを教えちゃいます!

毎日当たり前に使っているお風呂や台所のお湯ですが、
突然給湯器が壊れて買い替えとなりますと、
どの機種を選んでいいのか迷ってしまいますね!

そこで、

エコキュートを選ぶポイントをご紹介いたします!!


1.お住まいの地域は?


ご使用いただく地域の最低気温を目安に(寒冷地仕様)、
また、臨海地域では耐塩害をおすすめしております。


2.設置場所は?


屋内設置の場合、漏水被害対策に
漏水セーフティー機能付きもございます。

また設置スペースに合わせた薄型タイプや
ワンルームマンション等に適した
コンパクトタイプもご用意できます。


3.ご家族の人数・お湯の使用量は?

タンク容量は180L~550Lまであり、
たくさんのお湯を使用されるご家族には
大きめの容量をおすすめしています。

使用量に合わせて機種をお選び頂きますと
省エネにつながりますよ。
(大容量の業務用タイプもございます。)


4.給湯スタイルは?

機能性でお選びいただきますと、生活が快適になります。


湯はり・保温・たし湯まですべて自動のフルオートタイプ、
また入浴効果(バブル入浴タイプ)を高めるタイプもございます。

より快適な生活を送るために
給湯器の見直しをしてみてはいかがでしょうか?


温水器屋さんまで
お気軽にご連絡くださいませ。

年中無休 24時間対応
フリーダイヤル
0120-354-910

お家の困った時のお手伝い、笑顔になるリフォーム提案
電気温水器、エコキュート修理、施工販売

愛知リビルド株式会社 温水器屋さん事業部
愛知県一宮市奥町字宮東65番地7
0120-354-910
担当 赤堀 茂之

スタッフブログ温水器の故障・交換カテゴリーの記事

名古屋市・西尾張地区・岐阜・三重のエコキュート・電気温水器修理点検はおまかせください!!