みなさんこんにちは、
温水器屋さん事業部ブログ担当加藤☆です。
今年も瞬く間に月日が経ち、
あっという間に2020年最後の月になりましたね!
今日はインターネットからお問い合わせを頂きました
稲沢市の床暖房付きエコキュート交換の現場です。
最近エコキュートの調子が悪いとのことで点検させて頂いたところ
タンク内部からの漏水がありお取り替えさせて頂く事となりました。

まずはタンクの水を抜き、
既設エコキュート(コロナCHP-H4614T)の撤去をしていきます。

新しい床暖房付きエコキュート(コロナCHP-46ATX3)の搬入です。
床暖房付きの場合100kg程度ありますので注意して運びます。

電気、水道、床暖房配管の接続です。

配管の保温作業です。
少しでも放熱ロスを減らすためしっかり保温します。

エコキュートの試運転、
お客様に取り扱いの説明をして工事完了です。


誠にありがとうございました。
床暖房付きエコキュート
最近の新築では床暖房付き住宅が非常に多くなってきています。
床暖房システムは、輻射熱と伝導で身体とお部屋を
やさしく温める暖房システムです。
ストーブやファンヒーターのように熱源に触れる心配がなく、
空気を乾燥させ過ぎず、頭寒足熱の状態を作ってくれるため、
安全性が高く健康的で快適な暖かさを得ることができます。
小さなお子さんやペットがいらっしゃるご家庭は安心感があり、
また冷え性の方も足冷えしないと大変喜ばれるので
お客様の満足度が高いのが特徴です。
今回のコロナエコキュートは給湯と床暖房が一緒になったタイプで
コロナ独自の直暖制御と暖房モード(学習機能付き)により
省エネで快適な給湯と床暖房が可能なタイプです。
温水器屋さんではお客様に合った給湯器選びから
床暖房やユニットバス工事等の快適なリフォームの提案を
お手伝いさせて頂いております。
何かございましたらお気軽にご連絡くださいませ。