【岡崎市】エコキュート交換工事

みなさんこんにちは、

昼夜の寒暖差はありますが

季節はすっかり春ですね!

温水器屋さん事業部ブログ担当加藤☆です。

今日は岡崎市エコキュート交換の現場です。

メーカーに修理を依頼したが、

忙しくすぐには修理に来てもらえないとの事で、

お困りのお電話を頂き緊急出動いたしました。

エコキュートタンク内の漏水で、

全体的に部品の状態が悪いため

新しく交換させていただく事になりました。

新しいエコキュート(三菱SRT-S375A)の工事の様子です。

電気・水道配管の接続です。

リモコンの取替です。

エコキュートの初期設定、漏水確認、

お客様に使用説明をして工事完了です。

この度は数ある企業の中から弊社をお選びいただき

誠にありがとうございました。

エコキュートの寿命は?

高価で性能が良いエコキュートでも一生使い続けることはできません。

実はエコキュートの寿命は15年前後と言われており、

毎日運転しているといずれ故障が出て

買い替えや修理をする必要があります。

2001年に発売されてまだ20年のため正確なデータはありませんが、

メーカーのエコキュート部品保有期間が10年程度となりますので、

10年以上使用しているエコキュートの場合は、

メーカー側の部品の取り換えパーツがないこともあります。

エコキュートの多くの故障は前触れもなく

「突然壊れてお湯が出ない」というもの。

こんな症状はありませんか?

・お湯の温度が安定しない

・お湯の出が悪い

・給湯器周辺がいつも湿っている

・給湯器から異常音がする

・エラーメッセージが出ている

1つでも当てはまる場合は故障のサインです。

温水器屋さんまでご連絡ください

使い始めて10年以上経過したエコキュートをお使いの場合、

機械の不調が出る前に買い替えをご検討してみてはいかがでしょうか?

年中無休 24時間対応
フリーダイヤル
0120-354-910

お家の困った時のお手伝い、笑顔になるリフォーム提案
電気温水器、エコキュート修理、施工販売

愛知リビルド株式会社 温水器屋さん事業部
愛知県一宮市奥町字宮東65番地7
0120-354-910
担当 赤堀 茂之

スタッフブログ温水器の故障・交換カテゴリーの記事

名古屋市・西尾張地区・岐阜・三重のエコキュート・電気温水器修理点検はおまかせください!!