みなさんこんにちは、温水器屋さん村上です。
今日は犬山市電気温水器交換の現場です。
30年お使いいただいた電気温水器(三菱SRE-3742)のタンクが漏水してしまい
お取り替えをさせて頂きました。

電気温水器が小屋に入っていたのですが、
そのままでは入り口が狭く撤去や搬入ができないため
小屋を一部解体しての交換となりました。

新しく取り付ける電気温水器(四変テックSN4-3716ML)の搬入です。

丸形の円筒状の電気温水器は、配管や安全弁などの部品が剥き出しで露出になっているため
温水器小屋に入っていることが多いですが、敷地のスペースがない場合には、
こういった配管が内部に収まる角形タイプの電気温水器もお勧めです。

電気配線、水道配管の繋ぎこみをして工事完了です。
タンクの搬入ができれば交換はスムーズに出来ました。
後は小屋の復旧をして工事完了です。

誠にありがとうございました
温水器屋さんは今すぐ駆けつけます!
お客様よりいつも「早くなんとかして〜」とよくお電話をいただきます。
給湯器は、故障してからのお問い合わせが多く、緊急で対応できる業者か問われます。
温水器屋さんでは、お問い合わせ後に即訪問させて頂き、最速工事対応が可能です。
新型コロナウイルスの影響で市場にエコキュートや電気温水器が手に入りにくい状況ですが
温水器屋さんならもちろん大丈夫です!
また、施工も電気工事士、給水装置工事主任技術者などの、国家資格を有した専門知識・現場経験豊富な
施工スタッフでの自社工事になりますので、ご安心してお任せくださいませ。