みなさんこんにちは、温水器屋さん加藤です。
寒さも和らぎ春の陽気を感じられるようになりましたね!
今日は豊田市エコキュートメンテナンスの現場です。
エコキュートを設置したころと比べてシャワーの勢いが弱くなったと
ご連絡いただき、訪問させていただきました。
お風呂のシャワーだけが勢いが弱いようでしたら器具や配管に原因が考えられますが、
キッチンや洗面化粧台お風呂のすべてのお湯の出が悪い場合はエコキュートの異常が考えられます。
こういった場合は貯湯タンクのストレーナーを確認します。

給水止水栓を閉じて電源を落としストレーナーを外します。

やはりストレーナーに配管の錆がびっしりです。
ブラシで掃除して作業完了です。
シャワーの勢いも元通りに勢い良くなりました。
エコキュートを設置してから点検やメンテナンスを
全くしたことがないという方が多いのではないでしょうか?
もちろんエコキュートはメンテナンスフリーで使い続けることもできますが、
定期的にメンテナンスや点検を行うことで故障が軽いうちに早期発見もでき、
より長く使用できるようになります。
人間の体と同じですね!
温水器屋さんでは無料点検をさせていただいております(他社購入設置品OK)
気になることがありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
エコキュート電気温水器の在庫あります。
現在も新型コロナウイルス、半導体不足の影響でエコキュートや
電気温水器の品薄状態が出ており手に入りにくい状況でもありますが、
温水器屋さんではお客様のもしもの非常事態のため
エコキュート及び電気温水器の在庫を確保させて頂いております。
まだまだ寒いこの時季になりますので、お風呂やキッチン等、
お湯は毎日の生活に必要不可欠なものだけに、
ある日突然に故障してお湯が使えなくなってしまうと大変ですね。
お使いの電気温水器やエコキュートで気になることがある方、
新しいものへの交換をご検討されている方は、
お気軽に温水器屋さんへご相談ください。