温水器屋さんのスタッフブログです。
みなさんこんにちは、
ツンとした冷たい空気に、ひんやりとした風
もう季節はすっかり冬ですね!
温水器屋さん事業部ブログ担当加藤☆です。
今日はインターネットからお問い合わせを頂きました、
名古屋市の電気温水器交換のお客様です。
電気温水器の故障はありませんが、
使用年数も約20年と長くご使用になられ、
お住まいがマンションのため漏水する前に
お取り替えをさせて頂きました。
まずは室内工事のため養生をします。
既設温水器(三菱SRG-3744-BL)の撤去です。
温水器の搬出作業に幅が狭いため脱衣所の壁を外します。
新しい電気温水器(SRG-375G)の搬入、配管・電気工事です。
壁の復旧、お客様に使用説明をして工事完了!
ありがとうございました。
12月、特に水温が低くなるこれからの時季は、
冷たい水からお湯を沸かすため給湯器への負担も大きくなり、
温水器やエコキュートなど給湯器の故障が多くなります。
そこで、今回は給湯器が故障した場合に、
ご自身で出来る簡単な対処法をお伝えいたします。
突然お湯が出なくなっても慌てずに一度お試しください。
「お湯が出ない」
・蛇口をひねって水は出ますか?
もし水が出ない場合は断水や凍結、
また水漏れなどが考えられます。
・先ほどまでお湯が使えたのに水になった。
お湯の使い過ぎではないですか?
深夜電気温水器の沸き増し機能がない場合は、
使えるお湯がタンク量料で決まっております。
ほかに湯漏れ等も考えられますので、
水道メーターを確認してください。
・電源がOFFになっている。
電気温水器・エコキュートの
廻りから水漏れはありませんか?
温水器周辺が濡れているようでしたら
水栓を止めて業者にご連絡してください。
・温水器の排水からいつもポタポタと排水溝に水が垂れている。
安全弁の故障で日中の間に
お湯がなくなってしまっている可能性があります。
業者に連絡してください。
温水器からお湯が出ない場合、
一時的な不具合や水道の不具合、
機器本体の故障が考えられます。
突然故障した場合でも
慌てず落ち着いてチェックしてください。
温水器・エコキュートの急なトラブルやお見積りは
温水器屋さんまでご連絡くださいませ。
24時間年中無休で今すぐに駆け付けます!
もちろん当社技術スタッフが施工修理の
自社工事のため安心・安全の低予算です。
ご連絡先はこちら
0120-354-910
お家の困った時のお手伝い、笑顔になるリフォーム提案
電気温水器、エコキュート修理、施工販売
愛知リビルド株式会社 温水器屋さん事業部
愛知県一宮市奥町字宮東65番地7
0120-354-910
担当 加藤真二